1.ヒバクシャ証言の航海

第4回「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」出航・記者会見

    ピースボートのおりづるプロジェクト-集合写真
船の前で集合写真

1月23日、第4回目となる「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」(通称:おりづるプロジェクト)が横浜港を出航するにあたり、横浜大さん橋国際客船ターミナルにて記者会見が開かれました。

プロジェクトのディレクター、ピースボート共同代表の川崎哲(かわさきあきら)から
1)今回参加の被爆者9名が日本政府より非核特使として委嘱されたこと、
2)冒頭の太平洋地域でタヒチの核実験や、オーストラリアのウラン採掘場での被爆者、また高校生平和大使と共にグローバル・ヒバクシャ・フォーラムを開催すること、
3)ポーランドのアウシュビッツを陸路で訪れてホロコースト生存者との連帯と交流を図ること、
4)中東地域では2012年「中東非核地帯」会議に向けて現地の市民団体とも協力して洋上会議を開催すること、などの説明がありました。

それを受けて、参加被爆者の最年長 壷井進さんは被爆の実相を船内と寄港地で伝え、核兵器がなくなるように最大限の努力をしたい、と意気込みを述べました。
    ピースボートのおりづるプロジェクト-壷井さん
壷井さん

前日まで広島、長崎の被爆地を訪問していたタヒチの核実験場元作業者のレジス・ハアマルライ・グディングさんは、原爆から65年の時を越えて美しい街並みになっている街を見て、核兵器は許されないとの思いをより強くしたと力強く語りました。
    ピースボートのおりづるプロジェクト-レジス
レジスさん

エジプトまでの洋上で中東の非核化への会議が行われることもあり、ワリード・マハムード・アブデルナーセル駐日エジプト大使からは現地の軍縮に尽力するNGOや市民との交流を期待するコメントがありました。
    ピースボートのおりづるプロジェクト-エジプト大使
駐日エジプト大使

タヒチで核実験への抗議活動を続けてきたガブリエル・テティアラヒさんは、太平洋での非核地帯が人々のイニシャチブから成立したことを例に、日本がこの地域の核廃絶への中心的役割を果たすべきとの指摘をしました。そのためにはまずは自分たちが「核廃絶は実現可能だ!」と強く信じることが大切だと述べました。
    ピースボートのおりづるプロジェクト-ガビ
ガブリエルさん(右)

また、オーストラリア緑の党議員の政策顧問を勤めるフェリシティ・ヒルさんは「日本が被爆者を生み出しつづけているウランの輸入大国だという意識を持って。」と日本のメディアや参加者に語りかけました。

$    ピースボートのおりづるプロジェクト-フリック
フェリシティさん(右)

タヒチ・オーストラリアの訪日団、高校生平和大使はタヒチまで、被爆者は16ヶ国18寄港地をまわり4月18日に横浜港に戻ります。

<関連記事>
■菅首相官邸ブログ
http://kanfullblog.kantei.go.jp/2011/01/20110123.html

■神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003753623.shtml

■神奈川新聞
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1101240014/

■朝日新聞(長崎)
紙面

■中国新聞/Hiroshima Peace Media Center
<日本語>コラム 視点「海外での被爆証言活動・原爆展に政府の財政支援を」 http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20110118131626922_ja

<English>Hiroshima Memo: government’s financial support needed for A-bomb survivors’ testimony activities and A-bomb exhibitions overseas http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20110118131626922_en

■Colombia Reports – Colombia
Japanese Activists Bring Aid to Colombia
http://colombiareports.com/colombia-news/news/13873-japanese-activists-bring-aid-to-colombia.html

■Diario de Atacama – Chile
(ABC – España, Yahoo – España, Terra – Venezuela, RPP Noticias- Perú)
Supervivientes de la bomba atomica navegan por el mundo con un mensaje antinuclear
http://noticias.terra.es/2011/mundo/0123/actualidad/supervivientes-de-la-bomba-atomica-navegan-por-el-mundo-con-un-mensaje-antinuclear.aspx

http://www.rpp.com.pe/2011-01-23-supervivientes-de-bomba-atomica-navegan-con-mensaje-antinuclear-noticia_329718.html

■Caracol Radio -Colombia
Sobrevivientes de las bombas atomicas de Japon viajan a Colombia con ayudas humanitarias
http://www.caracol.com.co/nota.aspx?id=1415002

ABC Digital – Paraguay
Sobrevivientes de Hiroshima y Nagasaki alientan la paz
http://www.abc.com.py/nota/sobrevivientes-de-hiroshima-y-nagasaki-alientan-a-la-paz/

■El Siglo – Pana

Sobrevivientes de la bomba atómica visitarán Panamá
http://www.elsiglo.com/mensual/2011/01/24/contenido/325426.asp

(渡辺里香)

関連記事

  1. おりづるユース特使・福岡奈織さんが中国新聞で紹介されました!
  2. フィデル・カストロ前議長とグローバル・ヒバクシャフォーラムで面会…
  3. オバマ大統領の広島訪問、三宅信雄さんのコメント掲載
  4. 核軍縮プロセスの出発点となった町@アイスランド
  5. 【ユース紹介】僕は、演劇で世界を変えたい!
  6. 明日1/23出航◆非核特使9名がタヒチ・豪州の核被害者とともに出…
  7. 第9回おりづるプロジェクト、本日始動!!
  8. 【第6回証言の航海】参加被爆者募集〆切延長のお知らせ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP