3.核廃絶へのいろいろな動き

タヒチのモルロア・エ・タトゥからの東北関東大震災へのお見舞いメッセージ

神戸市外語大・国学院大講師で、フランスの核実験問題に関する専門家であり、今クルーズで「太平洋プロジェクト」を実施するにあたり、日本とタヒチの架け橋の役割を担ってくれたお一人でおりづるファミリーの真下さんから、以下のような報告を頂きました。ここにご紹介させて頂きます。今、この日本の状況に対する海外からの反応として大変重要なものであると思います。今日本国内の優先順位としては、とにかく原発からの放射能漏れを食い止めて人々が安心できる状況を作ることだと思います。その後に、原発・将来のエネルギー源に関する議論が健全に行われる日が一日も早くきますように。
被災地の皆さんが安心して暖かい床でなられる日が早くきますように。
真下さん、ありがとうございました。

以下、真下さんより。
「仏領ポリネシアのフランス核実験被害者団体、モルロア・エ・タトゥ協会から、今回の東北関東大震災とその後の津波、そして福島原発事故の被災者に対するお見舞いのメッセージをいただきました。原文のもつ真摯さ・荘厳さには比ぶべくもありませんが、仮訳を掲載させていただきます。」

——————————-
モルロア・エ・タトゥ

パペーテ、2011年3月18日

親愛なるピースボートの皆様
親愛なる原水禁の皆様
親愛なる日本の皆様

フランス核実験被害者を守る私たちモルロア・エ・タトゥ(モルロアと私たち)協会は、このタヒチから、2011年3月11日に日本国民を襲った大地震、そしてそれに続く津波による破壊と福島原発事故の悲劇という恐ろしい不幸を前にし皆様への連帯と悲しみを謹んで表明いたします。

日本の歴史のなかで、皆様は2度目の核の脅威に襲われることになりました。皆様が最初の犠牲者となった原爆であろうと、最も優れた技術者でさえも手なずけることができない原子力であろうと、核の脅威は同じものだということを、あなた方はここタヒチで繰り返し思い起こさせてくださいました。

私たちは、文民であれ軍人であれ、破局が起きるのをできる限り押しとどめようとみずからの健康や命をも顧みず闘う人々に対して、大きな、そして悲しい感嘆をおぼえます。私たちは、津波の暴力によってまたたくまに命を落とした幾千もの魂に大いなる思いを抱く者です。親を亡くした上に、家や畑、仕事を捨てねばならなかった何十万という日本の方々を待っている未来がどのようなものかを深く憂慮する者です。

今日、日本の皆様は、この新たなヒバクシャ、福島原発の被害者の方々を援助しなければなりません。広島長崎、そして核実験を生き延びた人々が体験したものと同じ健康への脅威と未来世代への脅威、チェルノブイリ原発事故の被害者が1986年以降体験して来た脅威を、福島の「原発避難民」の方々は耐え忍ぶことになります。

私たちは、ピースボートがタヒチに寄港した2011年2月5日に、皆様が思い起こさせてくださった森滝市郎元原水禁事務局長の「人類と核は共存できない」という言葉を心から支持する者です。

私たちヒバクシャすべてに課せられた使命とは、原子力というものが、核兵器と戦争が人類に要求する代償に匹敵する危険をもたらすことを世界の世論に訴えることです。

親愛なる日本の皆様、皆様を苛む苦痛のただ中で、大震災とその後の災害の犠牲になられたすべての方々に対する私たちの連帯と祈りを、もういちど想い起こしていただくことを切に望みます。

モルロア・エ・タトゥ

ーーー以下、フランス語 原文 ーーー

Association Moruroa e tatou

Siege : 563 Boulevard Pomare
Papeete Tahiti
Tel : + 689. 460 666
E-mail : moruroaetatou@mail.pf
Site internet : www.moruroaetatou.com
B.P. 5456 98716 Pirae

Papeete le 18 mars 2011

Chers amis de Peace Boat

Chers amis de Gensuikin

Chers amis du Japon

Depuis Tahiti, l’association de defense des victimes des essais nucleaires francais Moruroa e tatou veut exprimer sa solidarite et son emotion a l’occasion du terrible malheur qui frappe le peuple japonais apres le seisme du 11 mars 2011, la vague destructrice du tsunami qui a suivi et les consequences tragiques de l’accident nucleaire de la centrale de Fukushima.

Une deuxieme fois dans son histoire, votre peuple est frappe par la menace nucleaire dont vous nous avez rappele si souvent ici a Tahiti qu’elle etait identique, qu’il s’agisse des bombes dont vous avez ete les premieres victimes ou de l’industrie nucleaire civile difficilement maitrisee meme par nos meilleurs ingenieurs.

Nous avons une grande et triste admiration pour tous les personnels civils et militaires qui tentent d’empecher autant que possible une catastrophe encore plus grave au peril de leur sante et meme de leur vie. Nous avons une grande compassion pour ces milliers de vies effacees en quelques minutes par la violence du tsunami. Nous sommes tres inquiets pour les centaines de milliers de vos compatriotes qui ont du abandonner leurs maisons, leurs champs, leurs occupations, avec en plus de la douleur de parents disparus, une grande incertitude sur ce que l’avenir leur reserve.

Aujourd’hui, votre peuple va devoir porter assistance a ce nouveau groupe d’hibakusha, victimes de l’accident nucleaire de Fukushima. Nous le savons maintenant, les memes menaces sur la sante et sur les generations futures vecues par les survivants des bombardements d’Hiroshima et de Nagasaki et par les victimes des essais nucleaires seront aussi celles que devront supporter les ≪ refugies nucleaires ≫ de Fukushima comme ce sont celles que supportent depuis 1986 les victimes de l’accident de Tchernobyl.

Comme vous nous l’avez rappele a Tahiti lors du passage du Peace Boat, le 5 fevrier 2011, nous souscrivons pleinement apres Fukushima, aux propos de M. Moritaki Ichiro, ancien president de Gensuikin, rappelant que ≪ l’humanite et la technologie nucleaire ne peuvent cohabiter ≫. Ensemble, notre role d’hibakusha est plus que jamais de rappeler a l’opinion mondiale les dangers du nucleaire tout autant que les couts humains des armes nucleaires et des guerres.

Chers amis, soyez a nouveau assures de notre solidarite dans la douleur qui etreint votre peuple et de notre priere pour toutes les victimes du seisme et de ses consequences.

Moruroa e tatou

関連記事

  1. おりづる新年会2021
  2. 被爆と被曝をつないで考える船旅
  3. 世田谷区立平和資料館の紹介 ー池田昭さんより
  4. ヒバクシャと出会うカフェ
  5. 73年前の8月6日、私の大好きな人たちが被爆者になった。
  6. 青少年のための核軍縮参加型セミナー
  7. 「本物に触れ、感情を大切にし、行動する」を学ぶ ~東海大学付属静…
  8. 3月5日「平和・核廃絶にむけたオンラインフォーラム」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP