1.ヒバクシャ証言の航海

【報告】10月28日、長崎にて市長表敬・記者会見・報告会を行いました!

10月28日(月)に、長崎にて第6回「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」の報告のため、市長表敬訪問、記者会見、報告会を行ってきました。10月10日に帰航した今回の旅には、9名の被爆者が参加していましたが、この日は長崎で被爆した2名が参加。共に旅の成果を報告してきました。

(※第6回「証言の航海」の報告書はこちらからダウンロードできます)

午前中は、長崎市・田上富久市長と面会。旅の成果、最も印象に残ったこと等をそれぞれ報告しました。

$    ピースボートのおりづるプロジェクト
長崎市・田上富久市長と面会、帰国報告

$    ピースボートのおりづるプロジェクト
報告する大村和子さん(長崎当時、当時17歳)

大村和子さんからは「アウシュビッツに行ったことが大きかった。同じ人間なのに、どうしてこんなことができるのかしらと不思議でしょうがなかった。争いごとは二度と起こしては行けないと強く思いました。」

$    ピースボートのおりづるプロジェクト
報告する宮田隆さん(長崎被爆、当時5歳)

宮田隆さんからは「旅をする中で、長崎・広島の声がしっかりと世界に届くのだということを実感した。これからも積極的に世界へ発信していくべき。そのためにも、若者と連帯していく必要がある」と報告しました。

$    ピースボートのおりづるプロジェクト
熱心に耳を傾けてくださる、田上富久市長

それぞれの報告に熱心に耳を傾けてくださった田上市長。被爆者の皆さんの熱意や活動に対して労いの言葉をかけるとともに、ユースの活躍に注目し「この活動に参加することが大学の単位になれば良いですね」とプロジェクトにユースが参加する意義を実感してくれました。

市長面会後は、そのまま記者会見。多くのメディアが取材に駆けつけてくれました。記者会見では、帰国報告とあわせて、2014年春に第7回「証言の航海」を実施することを発表しました。

$    ピースボートのおりづるプロジェクト
全8社が取材してくれました!

そして、一休みして夜は帰国報告会。過去に証言の航海に参加してくださった方を中心に20名弱が参加し熱心に報告をきいてくださいました。

    ピースボートのおりづるプロジェクト
今回の旅の成果としてユースの活躍を報告

    ピースボートのおりづるプロジェクト
旅の報告をする大村和子さん

    ピースボートのおりづるプロジェクト
旅の報告をする宮田隆さん

会の後半に設けた質疑応答の時間には活発な意見が飛び交いました。中には、10月11日に日本が核兵器の非人道性を認める書名にサインしたことに関して、どう思うか?などの質問も。

報告会の様子を詳しく知りたい!という方は下記USTREAMでご覧頂けます!
http://www.ustream.tv/recorded/40265769

また、市長表敬訪問について新聞記事に掲載されました。
▼「若者と核廃絶目指す」(長崎新聞、2013年10月29日)
$    ピースボートのおりづるプロジェクト

(ピースボート 古賀早織)

関連記事

  1. インドのコーチンにて①
  2. 埼玉の戦争展でおりづるプロジェクトの報告をしてきました
  3. ニューヨーク報告② 国連でNPT再検討会議を傍聴しました
  4. 国際核廃絶デー:ゴールは23,300点!スポーツイベント
  5. ピースガイド養成講座〜核のない世界に向けて〜
  6. ル・アーブル寄港: 平和都市2市との交流
  7. グダンスク:つながりが社会を変える
  8. 藤森さんと松浦さんによるギリシャでの証言会

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP