2008年_第1回ヒバクシャ地球一周(第63回ピースボート)

おりづるプロジェクト参加者その後の活躍

皆さん、こんにちは。

ピースボートの野口香澄です。

今日は過去参加者の皆さんの活躍に関してご紹介いたします。

まず、第一回のおりづるプロジェクトに参加した佐藤広枝さんの活躍です。

佐藤さんはNPO法人 HPS国際ボランティアという団体の理事長をしています。

様々行っている活動の1つに「ひろしまの心」という書籍の出版を行っています。

この本は、広島や近郊の県の学生たちが1945年8月6日に起きた出来事を学び、次世代に伝えていくためへのメッセージをまとめたものです。

これを多くの人々に見てもらえるように広島県内の学校や地域の図書館などに置いてあります。

また、この活動を応援するために募金も募っているようです。

広島県の赤い羽募金からこの団体宛に募金をすることが出来るとのことです。

皆さん、ぜひ、学生の皆さんの取り組みを応援してください!

次にご紹介する人は第4回おりづるプロジェクトに参加した山中エミ子さんです。

中国新聞に12月3日の「記憶を受け継ぐ」というページで紹介されました。

山中さんは一緒に2017年12月にノーベル平和賞の授賞式のパブリックビューイングを観覧するために一緒に行きました。

とても素敵な人柄とは別に、当時の出来事はとても私が想像出来ないものなんだと思います。

皆さんも山中さんの体験が載っているこの記事をぜひご一読ください。

中国新聞 12月3日付

惨禍の証言 命ある限り

http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=88272

関連記事

  1. 5月7日~8日、ベネズエラで記者会見、証言会、そして大統領と面会…
  2. 【本船より】8月26日、バルセロナにてサダコ学園を訪問!
  3. 第4回ヒバクシャ地球一周に向けた全国行脚が各地新聞に!
  4. 市民から中央政府へ@スペイン
  5. ギリシャのキパリシアで証言
  6. あなたも被爆者と心の旅を…“映像のチカラ”
  7. ベトナムでの原爆展@9/26中国新聞
  8. 非核特使委嘱状を頂き、いざ出航
PAGE TOP