原爆の残り火「平和の火」を広げていこうと活動している団体があります。
毎年、夏至・冬至にあわせてキャンドルナイトを開催してもらい、
原爆がおきたあの日から今まで絶えず灯され続けてきた平和の火を
一人でも多くの人に、見てもらい、感じてもらおうとしています。
たった2人の集まりでもいいんです。
平和の火を囲んでみませんか?
以下どうやったらキャンドルナイトを開催できるのかのご案内です。
────────────────────────────
今年の夏至を特別な日にしませんか?
────────────────────────────
今年の夏至は、電気を消して過ごしてみませんか?
-いつもの家族揃っての夕食をキャンドルの明かりの中で食べてみる。
-海辺でいつもの仲間とキャンドルの灯火で語り明かす。
-店の照明を消してキャンドルの明かりでお客さんを迎えてみる。
-仲良しママさんグループで近所の子供達を集めて、キャンドルの明
かりで絵本の読み聞かせをする。
-ライブに照明を使わず、キャンドルの明かりで演出してみる。
この日、日本中で様々な形で行われるキャンドルナイト。更にそれを
特別な火を使ってやってみませんか?その火は福岡県星野村に今も尚
燃え続けている原爆の残り火「平和の火」。
この火で あなたの心に あなたの大切な人の心に 優しく灯るよう
なキャンドルナイトをやってみませんか?
【参加方法】……………………………………………………………
下記3箇所のいずれかのピースステーションの採火セレモニーへご参
加いただいた方に平和の火を採火させていただきます。
■星野村会場
日程:6月6日(土)・7日(日)※6日のみの参加も可能。
場所:星野村 平和の広場 (福岡県八女郡星野村)
■関東会場
日程:6月10日(水)・11日(木)※10日のみの参加も可能。
場所:大船観音寺(神奈川県鎌倉市岡本1-5-3)
備考:Candle Night in 大船観音への参加あり。
■関西会場
日程:6月13日(土)・14日(日)※13日のみの参加も可能。
場所:興禅寺(京都府京都市伏見区周防町334-1)
<内容>
平和の火、原爆についてのワークショップを行った後、採火式を行
います。初日は午後から始まり、2日目は午前中に解散となります。
<費用>
5,000円(宿泊なしの場合3,000円)
※関西会場の参加費は変更する場合がございます。
★夜は全国から集まった有志達と夜通し語り明かします。ぜひ宿泊で
ご参加ください。
【申し込み】………………………………………………………………
info@1pi-ce.jp までメールでお申し込みください。
※お名前、電話番号、E-mail、キャンドルナイトの大体の概要、 参加
会場、合宿へ参加の有無を明記のうえ件名「ピースフレンド申し込み」
でお申し込みください。
【リサイクルキャンドルはいかが?】…………………………………
結婚式の廃キャンドルを障害をお持ちの方々が手作りでリサイクルし
た「ワンピースキャンドル」の販売をインターネットで行っておりま
す。キャンドルナイトで使用いただけると嬉しいです。
詳しくはコチラ
【ワンピース基金募集】…………………………………………………
本プロジェクトを円滑に推進する為に賛同金を募集しております。
集まった賛同金は事務局の活動費として使用させていただきます。
<振込先>
郵便振替:00960-6-157404
「キャンドルナイトワンピース実行委員会」
※通信欄に「ワンピース基金」とお書きください。
※ご寄付いただいた方のお名前、市町村をホームページにアップさせ
ていただきます。金額は表示しません。
※匿名希望者は、あだ名でも構いませんのでその旨お知らせください。
【問合せ先】
……………………………………………………………………………
Candle Night 1 Pi:ce(キャンドルナイトワンピース) 実行委員会
〒531-0074 大阪市北区本庄東2-12-6-304 TEL/FAX 06-6375-7816
HP:http://www.1pi-ce.jp/? E-mail:info@1pi-ce.jp
広報担当:岡庭 090-3686-4895
…………………………………………………………………………
この記事へのコメントはありません。