1.ヒバクシャ証言の航海

広島・長崎で記者発表!

1月20日、広島市と長崎市にて、第3回『ヒバクシャ地球一周 証言の航海』発表 の記者会見を行ってきました。
集まったメディアは、広島で6社、長崎で8社。
そしてさっそく、1月20日NHKの夕方のニュースで記者会見のようすが放送されました。
翌日には中国新聞にも記事が掲載され、いっときピースボート事務局にはお問い合わせの電話が殺到!
そのほかテレビ長崎や読売新聞の夕刊でも、ニュースが取り上げられました。

ピースボート ヒバクシャ地球一周 証言の航海-press release

※写真は長崎での記者会見の様子
今回はヒバクシャの方だけでなく、このプロジェクトに関わり船に乗船する「パートナー」も募集しています。
パートナーとは、プロジェクトについてブログや映像などでの情報を発信したり、船内でヒバクシャの方々と若者の企画づくりに携わる人々のこと。
クルーズ下船後も、このプロジェクトの参加経験を生かして、証言活動や核廃絶活動に関わっていきたい、という意欲のある方を募集します。

まだまだ応募を受けつけていますので、関心のある方はお気軽にお問い合わせください!

関連記事

  1. どんな未来を選び作るのか考えていく。@グアテマラ
  2. さるく企画~わたしは~わたしがえらぶ
  3. エジプト・カイロでの証言会の様子がエジプトのテレビで放映されてい…
  4. ◇リスボンニュースに出ちゃいました!!◇
  5. 【報告】10月16日(水)第6回おりづるプロジェクト報告会@市ヶ…
  6. 【報告】第6回ヒバクシャ地球一周 証言の航海「第1回東京オリエン…
  7. 被爆者になるのはいつも誰かの大事な人
  8. 戦争のその後。~台湾で学ぶ人権と白色テロ時代~

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP