1.ヒバクシャ証言の航海

おりづる劇団 はじめました。

この度、ピースボートの船内にて劇団を立ち上げました!

その名も「おりづる劇団」。

被爆者の方々の被爆体験を、広く、そして後世に残していくために、様々な手法での継承の実践に取り組みます。

劇団主宰には、俳優・演出家のおりづるユース 橋本昭博。

劇団員は、被爆者の皆様と、船内のおりづるパートナーの皆様、総勢約40名!
日々、船内の人々を巻き込みながら人数を増やしています。

そして、劇団の中には、4つのチームがあります。

・朗読劇

・パペット(人形劇)

・紙芝居

・お笑い(「笑劇」)

様々な手法を使って、新しい形の証言活動を模索し実践していきます。

より多くの人にまずは知ってもらうために、演劇の力で何ができるのか、船内のみんなと力を合わせて、継承の形を探していこうと思います。

どうぞ!おりづる劇団の今後の活動に、乞うご期待!!

(おりづるユース特使 橋本昭博)

関連記事

  1. 太平洋戦争の激戦地、パプアニューギニア・ラバウルでの交流
  2. 5月8日、おりづるユース勉強会が行われました。
  3. 厦門大学での交流、大成功
  4. 平和の先進国@スウェーデン
  5. 大阪ピースボートセンターによる「広島スタディツアー」大成功!
  6. 長崎で第2回「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」の記者会見が行われ…
  7. LA DEPECHE DE TAHITI February 7t…
  8. おりづるプロジェクト2018活動報告会 ~ICANノーベル平和賞…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP