1.ヒバクシャ証言の航海

おりづるプロジェクト2018 ヒバクシャ地球一周に参加する被爆者・継承者・ユースを募集します!

みなさん、こんにちは。

ピースボートスタッフの野口香澄です。

 

昨年のICANノーベル平和賞受賞後初の地球一周船旅でのおりづるプロジェクトが始まります!

 

おりづるプロジェクトでは寄港する国々で原爆被爆の証言を伝え、核兵器禁止条約への署名・批准を求めていきます。

 

今年は5月出航の第98回ピースボートと9月出航の第99回ピースボートの2回実施します。

参加する熱意ある被爆者・継承者・ユースを募集します!

 

詳しい募集要項や応募用紙は下記のURLからダウンロード出来ます。そちらをご覧下さい。

▼3月2日よりホームページからダウンロード可能です。

http://peaceboat.org/22652.html

 

それに伴い、広島にて記者会見を行います。

日時:3月2日(金)14:00~

場所:広島市役所内市政記者室

出席者:ピースボート・スタッフ 野口香澄

 

下記のURLから見ることが出来ます。

http://peaceboat.org/22652.html

 

皆さまのご応募お待ちしております。

 

 

ピースボート 野口香澄

 

関連記事

  1. 船での「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」が本格始動!
  2. 森喜代子さん*トンネルレポート
  3. サーロー・節子さん、「谷本清平和賞」を受賞
  4. 「住吉トンネル工場」の経過と森さんの「手記」
  5. 喜多村隆昭さんがギリシャのピレウスで市長と面会、アテネでは記者会…
  6. 神戸大学「被爆者の『語り』を考える」
  7. ICAN誕生の地、オーストラリア・パースでイベント!
  8. 【明日6/24】ピースボート帰国会見:被爆者とユース、世界一周を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP