3.核廃絶へのいろいろな動き

明日、神戸で開催の上映会が毎日新聞に掲載されました

明日7月24日(土)に神戸市長田区海運町のカトリックたかとり教会で開催される
「ヒバクシャとボクの旅」上映会が毎日新聞に掲載されました!
当日は、国本監督のトークショーも予定されています!
ご友人をお誘いあわせの上、是非ご参加ください。

======================================================================
上映会:ドキュメンタリー「ヒバクシャとボクの旅」--24日、神戸で /大阪

ヒロシマ、ナガサキから今年で65年。「被爆体験の継承とは何か」をテーマにした
ドキュメンタリー「ヒバクシャとボクの旅」(2010年、64分)の上映会が
24日午後7時、神戸市長田区海運町ののカトリックたかとり教会である。無料(カンパ制)

監督は1980年生まれの国本隆史さん。
2008年9月から翌年1月まで、被爆者103名が参加、世界22カ国を訪れた
NGO「ピースボート」の証言航海に密着した。
ベトナムの枯れ葉剤被害者や、ナチスの虐殺を生き延びた人ら、世界の戦争、虐殺の生き
証人たちと交流する中で、「体験は後世に伝えることができるのか」「記憶のない人間に何が
可能か」という問いが深められていく。

上映後には国本監督やツアーに参加した被爆者のトークもある。
問い合わせは「FMわいわい」(078・737・3196)。【中村一成】

新聞記事=>こちら
======================================================================

7月24日(土)「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」上映会 in 神戸

■日時:7月24日(土)19:00~21:00
■会場:カトリックたかとり教会
■参加費:無料(カンパ制)
■アクセス:JR鷹取駅下車 徒歩10分
■問い合わせ:078-737-3196

上映会に関する詳しくは、こちらから。

(奥村早苗)

関連記事

  1. 高校生×被爆者=演劇「桃の実」 公演決定!
  2. 原水協主催シンポジウム「2015年NPTへ:被爆国日本の役割」の…
  3. メルボルンで4月17日、平和集会が開かれます
  4. 8月8日おりづる交流会@長崎
  5. 国際平和映像祭 2011 ピースボート賞決定!
  6. Yes! キャンペーン、NPT再検討会議にむけて
  7. 核兵器の全面的廃絶のための国際デー記念イベント
  8. 11月7日、ピースボートが長崎に寄港しました!【ツアー編】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP