3.核廃絶へのいろいろな動き

エリカ・バニャレロ監督のコメントが掲載されました

NPT再検討会議が5月3日に始まりました。その前日にはタイムズスクエアから国連本部前のダグハマーショルド広場に向けて数千人のデモ行進が行われました。これらの様子を報じたIPS通信の記事「NPT会議に向け数千の反核活動家が集まる(NPT Meet Draws Thousands of Anti-Nukes Activists)」には、ヒバクシャ地球一周のドキュメンタリー映画を撮ったエリカ・バニャレロ監督のコメントが掲載されています。

彼女のコメントは、次のようなものです。「『フラッシュ・オブ・ホープ -世界を航海するヒバクシャたち』を上映したコスタリカのエリカ・バニャレロ監督は、国連で、いま地球上のすべての都市を7回以上にわたって破壊できるほどの核兵器が存在する、と指摘した。彼女は、今回のNPT再検討会議において、前回の2005年の会議よりも力強く、問題への対処を前進させるような文書が採択されることを期待すると語った。『いま世界には23000発以上の核兵器があり、そのほとんどが米ロのものだが、これらを減らす必要がある』と語った」

記事全文はこちら▼
NPT Meet Draws Thousands of Anti-Nukes Activists
By Anna Shen
3 May 2010
IPSNews.net

(川崎哲)

関連記事

  1. 被爆バイオリンが語る被爆 ~Surviving Hiroshim…
  2. 大学生、被爆者の経験と家族の状況を聞く
  3. 鳥取でおりづる映画の上映と講演をしました
  4. 京都での映画2本連続上映決定。国本監督のトークショもあります!
  5. 鳩山首相へ核廃絶の願いを込めたプレゼントを届けました!
  6. 三宅信雄さん:映画監督のインタビューに答える
  7. 8月、広島・長崎で映画上映会と第5回「ヒバクシャ地球一周証言の航…
  8. 国本隆史監督が中国新聞に登場!

コメント

  1. Great post. I was checking constantly this blog and I am impressed!
    Extremely useful info specially the last part 🙂 I care
    for such info much. I was looking for this particular information for
    a long time. Thank you and good luck.

  2. I want to to thank you for this fantastic read!! I definitely loved
    every bit of it. I have got you bookmarked
    to check out new stuff you post…

  3. Hello there, I discovered your site via Google at the
    same time as searching for a related subject, your site got here
    up, it appears to be like great. I’ve bookmarked it in my google
    bookmarks.
    Hello there, just changed into aware of your weblog via Google, and found that it’s really informative.

    I’m going to be careful for brussels. I’ll be grateful when you continue this in future.
    Many other folks shall be benefited from your writing.
    Cheers!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP