3.核廃絶へのいろいろな動き

8.6広島平和記念式典終了後9時 いっしょに歩きましょう!

こんにちは!

今週末広島にいらっしゃる方!!平和記念式典に行く・行ってみたい方々、、、
「原爆・核兵器なしで暮らしたい人々」が主催するウォーキングイベントのご紹介です!
以前ピースボートでも活躍しておられた中谷悦子さん(被爆二世教職員の会)も
呼びかけ人の一人に入っています!!

平和記念式典終了後の9時、原爆ドーム前から始まるウォークに参加して、
核兵器のない世界を一緒に目指しましょう。
どこからでも参加OKなので、下記にあるポスターの表・裏を必ずご覧下さいませ。

(インターン ハル)

———————————————————————–

ヒロシマ・ナガサキ・スリーマイル島・チェルノブイリ・フクシマその他ウラン採掘や
核実験の数々により核の被害は地球環境と人体への影響をもたらしてきました。
これ以上の核のリスクを回避するのも人の手によって出来る事です。
私たちは8月6日原爆記念日にヒロシマの街を歩きます。
すべての核を無くしましょう!!と

8.6ヒロシマ NO MORE ヒバクシャ みんなでウォーク
~原発も核兵器もない世界へ~


原爆が投下され66年 核兵器廃絶を訴えてきたヒロシマ・ナガサキ
そして今、原発から出続けている放射能に苦しんでいるフクシマ
核による過ちはもう繰り返さない
原発も核兵器もない世界へ歩こう
命が大事
海・川・山・田畑を守りたい
子どもの笑顔を守りたい
みんなで未来へつなげよう!

日時:2011年8月6日(土)
場所:広島、原爆ドーム前

8:30  原爆ドーム前のつどい
9:00  NO MOREヒバクシャ みんなでウォーク(原爆ドーム前スタート)
中国電力前(申し入れ・座り込み)
11:00~30  NO MOREヒバクシャのつどい(平和公園噴水前)

ウォークコース:原爆ドーム前~中国電力本社前~平和公園噴水前(約2キロ)

1万人を目指しています!
平和記念式典終了後 9時スタート

※ 今回のウォークでは、
66年前のヒロシマ・ナガサキから、フクシマまでの核被害者を想い、
歌やシュプレヒコールのないおだやかに歩く区間があります。
プラカードなどに想いを書いてお持ちください。
中電前では、声や楽器でアピールしましょう!

主催 : 原発・核兵器なしで暮らしたい人々

————————————————–
『みんなでウォークのブログ』
http://ameblo.jp/8-6hiroshima-walk/

    ピースボートのおりづるプロジェクト
    ピースボートのおりづるプロジェクト (写真:NO MORE ヒバクシャ みんなでウォーク のブログより

関連記事

  1. 『静かながら熱い変革体制−ニカラグア』伊高浩昭さん寄稿
  2. 式典開始しました!
  3. 「映画 太陽の子」トークイベント「いまあらためて《科学者の社会的…
  4. 6月14日『ヒバクシャとボクの旅』上映会のお知らせ
  5. 「核兵器禁止条約」発効を前に 被爆者が日本政府に参加求めました
  6. ブレイク・ザ・ニュークリア・チェインのウェブ・セミナー
  7. おかあさんの被爆ピアノ
  8. 川崎哲の「谷本清平和賞」受賞が発表されました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP