3.核廃絶へのいろいろな動き

李鐘根さんが朝日新聞に紹介されています

本日の朝日新聞に、第5回おりづるプロジェクトに参加した李鐘根さんが紹介されていますね!
李さんが本年5月に、ニューヨークのキャスリン・サリバンさんの「ヒバクシャ・ストーリーズ」プログラムに参加されたときの様子が描かれています。

$    ピースボートのおりづるプロジェクト

朝日新聞
2013年8月2日
(核といのちを考える 断絶を越えて)
在日被爆者、願いは一つ
http://www.asahi.com/national/update/0801/OSK201308010162.html

(川崎哲)

関連記事

  1. UFPFF 国際平和映像祭にて「フラッシュ・オブ・ホープ」上映決…
  2. 核兵器禁止条約「発効」で世界はどう動く?日本はどうする?
  3. 広島が今後も核軍縮・不拡散の発信地で有り続けるために
  4. 【ご案内】1月26日スタディツアー「靖国神社訪問~太平洋戦争時の…
  5. Yes! キャンペーン、NPT再検討会議にむけて
  6. メキシコ在住被爆者山下泰昭さん 出身地長崎で初めて半生を語る
  7. 核兵器廃絶国際デー記念イベント
  8. 長崎おりづる友の会の活動紹介

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP