3.核廃絶へのいろいろな動き

李鐘根さんが朝日新聞に紹介されています

本日の朝日新聞に、第5回おりづるプロジェクトに参加した李鐘根さんが紹介されていますね!
李さんが本年5月に、ニューヨークのキャスリン・サリバンさんの「ヒバクシャ・ストーリーズ」プログラムに参加されたときの様子が描かれています。

$    ピースボートのおりづるプロジェクト

朝日新聞
2013年8月2日
(核といのちを考える 断絶を越えて)
在日被爆者、願いは一つ
http://www.asahi.com/national/update/0801/OSK201308010162.html

(川崎哲)

関連記事

  1. ~地球一周して改めて出会う~ヒロシマ・ナガサキスタディーツアー②…
  2. 5月6日朝日新聞 「核兵器の非人道性、広がる理解 米も言及」
  3. メキシコで平和追悼記念式典
  4. 被爆者の声と非合法化への議長総括
  5. 【報告】3月19日オスロ会議報告会@明治学院大学
  6. 8月5日 広島原爆の日を前にして問うべきこと
  7. 早稲田の大学生が「ヒバクシャ地球一周証言の航海」ドキュメンタリー…
  8. 8.6広島平和記念式典終了後9時 いっしょに歩きましょう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP