3.核廃絶へのいろいろな動き

講演会のお知らせーヒバクシャの思いを繋ぐー

第8回おりづるプロジェクトにユースとして参加した鈴木慧南さんが東京の江戸川区で被爆体験を語り継ぐことをテーマに講演会を行います。

————-
『紡ぎ、繋ぐこと』ーヒバクシャのおじいちゃんとおばあちゃん託された未来を考えるー
ヒバクシャの方と出会い、たくさんの言葉をいただきました。
それらは全て、未来のわたしたちのためです。
わたしは、彼らの想いを繋いでいくことにしました。

講師:鈴木慧南(すずきけいな)

・・・明治学院大学4年。沖縄の基地問題、原発、原爆、政治について学び、実践 し、発信するPeace☆Ringというサークルに所属し、広島長崎を訪れるようになる。
2015年4月からは休学、外務省からの委託を受け、非核特使としてヒバクシャの方と地球一周をし、世界各地で証言をするおりづるプロジェクトに参加。
その後、長崎にてヒバクシャの手伝いをし、今年の4月より復学。

主催:清新町九条の会(連絡先:080-1149-1605)

日時:4月17日(日)14:15~

会場:清新町コミュニティ会館 第一・第二集会室

アクセス
徒歩の場合 東京メトロ「西葛西駅」から1キロ 徒歩20分
   バスの場合 (都営バス)東京メトロ「西葛西」から〔西葛27 東京臨海病院経          由 臨海町二丁目団地行き〕 「清新町二丁目」徒歩1分

入場料無料
——————-
お時間がある方はぜひ足を運んでみてください☆

ピースボートインターン 渡邊まあり

関連記事

  1. メキシコ在住被爆者山下泰昭さん 出身地長崎で初めて半生を語る
  2. 葉山と代々木の親子が隣りにいるように繋がって、、、
  3. 長崎で平和と慰霊のコンサート
  4. 【報告】8月4日(日) 平和市長会議2日目&原水禁68 開催
  5. ナガサキノートシンポジウム
  6. 【クラウドファンディング】被爆を生き抜いた「明子さんのピアノ」を…
  7. ヒバクシャの声を聞くーヒロシマ・ナガサキ75年 第3回:森田隆さ…
  8. 「中東非核地帯」プロジェクトを発表

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP