2008年_第1回ヒバクシャ地球一周(第63回ピースボート)

映像を一挙紹介!

この間動画でためた映像をまとめて紹介します。

●まず、ベネズエラ代表団がエクアドルを訪問した際(2008年11月9~11日)、エクアドルの外務省外務次官、ホセ・バレンシアさんのメッセージをいただきました。これです。↓

●次に本船がベネズエラ・ラグアイラ港に入港した際、首都カラカス市で盛大な式典を行いました(同国250以上の市長からなるボリーバル市長連盟が、平和市長会議およびヒロシマ・ナガサキ議定書への一斉賛同を表明しました)が、そのときの報道の様子です。(2008年11月26日)↓

●本船がイタリア・パレルモ港に入港した際(2008年11月9日)の入港風景および市内での証言の様子が、イタリアのテレビで報道されました。そのリンクがこちらです

●本船がインド・コーチン港に入港した際(2008年9月29日)、地元テレビでピースボートの入港と原爆投下の歴史、そして証言イベントの様子がテレビ番組(28分)にまとめられました。そのリンクがこちらです。リンクを開くと右側に複数の窓が出てきますが、そのなかでPeace Boat 2008という窓を選ぶと観ることができます。

関連記事

  1. 地球一周の航海を経て、2019年を考える〜99回おりづるプロジェ…
  2. 被爆者代表団とピースボートスタッフがニューヨーク国連本部で核兵器…
  3. 4月29日・30日、ニューヨークでの証言会の様子を報告します!
  4. 朝日新聞連載「証言の航海」第7弾!
  5. 元国連事務次長ジャヤンタ・ダナパラ氏がピースボートセンターに来訪…
  6. アウシュビッツ:ホロコースト生存者との証言交流会
  7. 森喜代子さんと住吉トンネル工場
  8. 長崎・田上市長と面会!「若い人が関われる場を」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP