1.ヒバクシャ証言の航海

長崎市の高校生平和大使がタヒチへ

長崎市の高校生平和大使がタヒチへ 仏核実験被害者と交流

長崎市の市民団体「ながさき平和大集会実行委員会」は27日、核廃絶の願いを世界に伝える高校生平和大使5人をフランス領ポリネシアのタヒチ島に派遣すると発表しました。フランスによる核実験の被害者らと交流する予定。

このうち4人が同日、長崎市役所で記者会見。県立長崎西高2年の鈴木慶爾さん(18)は「タヒチの住民25万人に核廃絶の大切さをしっかり訴えたい」と抱負を述べました。

5人は来年1月23日、ピースボートで横浜を出港し、2月5日にタヒチ入り。現地の若者と交流するほか、オスカル・テマル前行政長官とも面会し、空路で同9日に帰国予定。ピースボート船内でも乗客らに活動を報告します。

$    ピースボートのおりづるプロジェクト-高校生平和大使

———————————————————-
読売新聞
http://kyushu.yomiuri.co.jp/magazine/kyoiku/20101230-OYS8T00248.htm

産経
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/101227/env1012271729000-n1.htm

西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/217945

京都新聞
http://www.京都新聞.jp/international/article/20101227000094

関連記事

  1. 【本船より】8月3日、インドで映画『爆心 長崎の空』上映!
  2. 批准を約束した国@パナマ
  3. おりづる船内企画〜証言会・朗読編〜
  4. 東ちづるさんと継承について考える。@船内
  5. ラテンアメリカ小児心臓病院にて講演
  6. 国際核廃絶デー:ゴールは23,300点!スポーツイベント
  7. ギリシャはアテネの小学校訪問
  8. 井黒キヨミさん、朝日新聞に

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP