3.核廃絶へのいろいろな動き

8月8日おりづる交流会@長崎

8/8長崎 「おりづる交流会」

以前7月25日にお伝えしました、「おりづる交流会」を8月8日(火)16:30~長崎で行いました!
これまで4回おりづるプロジェクトが行われましたが、今回は色んな形でおりづるプロジェクトに参加していただいた方が集まりました!
おりづるパートナーの若者達も駆けつけてくれ、ヒバクシャの方は大変喜んでいました。

photo:01



おいしいご飯と楽しいお話しが続いて、とても楽しい時間が流れました。

photo:02


写真左から第2回おりづる被爆者の田邊俊三郎さん、大崎靜子さん、小西伸一さん

今回の交流会には、遙々東京から 田邊俊三郎(たなべ・しゅんさぶろう)さんも駆けつけてくださいました!第2回のおりづるプロジェクトに参加された田邊さんは広島で20歳の時に被爆された方で、「おじいちゃん」という愛称で呼ばれていたそうです。

交流会に来て下った方々、どうもありがとうございました!
また会いましょう!!

(インターンハル)

関連記事

  1. 若い世代へ繋ぐ~川崎哲さんと鳴門中学校学生の交流に参加して
  2. 2012年後期おりづるインターン募集☆
  3. 【イベント案内】ビキニ事件から61年、「視野の外」に置かれてきた…
  4. おりづるインターンの鈴木 俊平です
  5. 【紹介】「スティーブン・リーパーさんに聞く」朝日新聞(2013年…
  6. 市民・被爆者が主役の講座@広島
  7. ピースボート広島宣伝隊からの報告②
  8. 英生まれのコスメブランド、LUSHジャパンが店頭で核廃絶キャンペ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP