1.ヒバクシャ証言の航海

2011年3月16日 ローマでの反原発デモを映像で

第4回「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」で東日本大震災の直後の3月16日、イタリアのローマで壷井進さん(広島被爆者)と末永浩さん(長崎被爆者)とともに反原発のためのデモに参加しました。
その時のブログ記事はこちら

今回は、その記者会見の映像がYou Tubeにアップされているのでご紹介します。
原語はイタリア語ですが、映像からその日の熱気が伺えます。また、短い説明文を以下につけました。
ご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=QvSgwDRuWjE

<日本語:翻訳(ピースボート)>
広島と長崎の被爆者がローマで原爆の証言をしました。「原爆が投下された時、工場で働いていました。」66年前、キノコ雲によって人生を狂わされてしまった被爆者は放射能の影響について説明しました。もちろん、原子力発電所は核兵器とは違います。しかし、時として同じ結果をもたらすのです。それ故に、緑の党の呼びかけのもと、ローマのパンテオンの前で「命にイエス、核にノー」と声を合わせるために集まりました。被爆者の一人は言います。「原子力発電は安全ではありません。風力や太陽発電の開発を進めなければ。」

<イタリア語:原語>
I sopravvissuti di Hiroshima e Nagasaki, “no all’energia nucleare” http://www.ilfattoquotidiano.it – “Stavo lavorando in fabbrica quando è caduta la bomba atomica”. Dopo 66 anni e una vita segnata dal fungo atomico, i sopravvissuti di Hiroshima e Nagasaki spiegano le conseguenze delle radiazioni. Certo, le centrali nucleari non sono armi atomiche. Ma gli effetti, talvolta, possono essere identici. Per questo, su iniziativa dei Verdi, a Roma davanti al Pantheon, si è tenuto il presidio “Si alla vita, no al nucleare”. “Sappiamo che le centrali nucleari non sono sicure”, ha ammonito uno dei sopravvissuti alla bomba, “bisogna sviluppare eolico e solare”. Servizio di David Perluigi, riprese e montaggio Paolo Dimalio.

<英語:翻訳(ピースボート)>
The survivors of Hiroshima and Nagasaki had a testimony in Rome “I was working in the factory when the bomb fell.” After 66 years and their lives changed by the mushroom cloud, the survivors of Hiroshima and Nagasaki explain the consequences of radiation. Of course, nuclear plants are not nuclear weapons. But the effects can sometimes be identical. For this, on the initiative of the Greens, in front of the Pantheon in Rome, we gathered to say “Yes to life, no to nuclear.” “We know that nuclear power plants are not safe,” warned one of the survivors of the bomb, “we need to develop wind and solar.” Service Perluigi David, Paul Dimal shooting and editing.

(渡辺里香)

関連記事

  1. ニューヨークでの証言会の様子:ピースボートUSのブログより
  2. 神田外語大学で報告会をやってきました&この夏の「国際協力トレーニ…
  3. 田中稔子さんに「連帯のための女性賞」
  4. 石川律子さん、朝日新聞に紹介されました!
  5. ノルウェー&アイスランドへのメッセージ
  6. 森喜代子さん*トンネルレポート
  7. ベネズエラ代表団、活動開始–ラグアイラ市大学でフォー…
  8. 第9回「ヒバクシャ地球一周」の参加者が決まりました。6月9日午後…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP