1.ヒバクシャ証言の航海

第5回中村博さんの証言が広島平和宣言に

第5回おりづるプロジェクトに参加の、広島の中村博さんの証言が広島の祈念式典で松井市長が読み上げる平和宣言に引用されることになりました。

平和宣言に盛り込まれるのは、公募で集まった28点の被爆体験のうち3点です。
中村さんら3名は、1日に市役所に松井市長を表敬訪問しました。記事にはその際の写真(下)も掲載されています。

ぜひ中村さんの体験を気にしながら平和宣言に耳を傾けてみてください。

$    ピースボートのおりづるプロジェクト

▼平和宣言に「体験継承」託す
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201208040052.html

(蓮沼佑助)

関連記事

  1. [寄港地報告] パペーテ(タヒチ)
  2. 【2月1日 毎日新聞】宮田隆さん掲載記事
  3. 明日1/23出航◆非核特使9名がタヒチ・豪州の核被害者とともに出…
  4. 平和祈念式典に来ています!
  5. 広島・長崎市長に帰国報告をしました!
  6. 記者会見で、「おりづるユース特使」発表!
  7. 船の引っ越し、そしてモナリザ号による最初の寄港地マルタでの交流
  8. おりづるプロジェクト2018活動報告会 ~ICANノーベル平和賞…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP