3.核廃絶へのいろいろな動き

おりづる新年会2020

ピースボートスタッフの松村真澄です。
2月21日から25日にかけて、川崎とともに、今年最初の広島・長崎訪問を行いました。

 

その中で、おりづる新年会も開催することができました。
広島(2/21)では10名、長崎(2/24)では17名が参加されました。「あれから(下船後)も証言を続けている」「新しいことに挑戦している」「またおりづるプロジェクトに参加したい」など、お酒・お料理を交え、近況報告や意気込みなどが共有されました。また、新しいアクションとして、被爆者と若者が一緒になって、核兵器禁止条約を批准するように直接政府に働きかける、というアイディアも盛り上がりました。被爆75年、廃絶に向けての大きなステップにしたいという、皆さんの熱意を感じました。

ピースボート 松村真澄

関連記事

  1. 【お知らせ】3月19日 オスロ会議報告会@明治学院大学
  2. 「ヒバクシャとボクの旅」の予告編ができました!
  3. 長崎国際平和映画フォーラム2011が開催されます!
  4. 11月13日(木)、ピースボート船内見学会in広島!
  5. PBおりづるプロジェクトでインターンをさせて頂くことになりました…
  6. ヒロシマに来た大統領
  7. UFPFF 国際平和映像祭にて「フラッシュ・オブ・ホープ」上映決…
  8. 「核兵器の非人道性」声明に日本政府署名拒否ー「被爆者の努力裏切っ…
PAGE TOP