1.ヒバクシャ証言の航海

第4回ヒバクシャ地球一周に向けた全国行脚が各地新聞に!

来年1月から実施予定の第4回「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」に向けて、ピースボートのおりづるプロジェクト担当スタッフが各地で記者会見をしています。
この会見では、過去3回実施された本プロジェクトの概要や第4回の目玉である「おりづるメッセンジャー」の募集などについてお話しています。
その模様が各地の新聞で取り上げられています!
応募〆切が迫っていますので、迷っておられる方はまずは書類だけでも送ってみてください。

ちなみに『おりづるメッセンジャー』とは‥‥
ヒバクシャと共に世界を回りながら被曝の現状を学び、自身の技能を活かして船内や寄港地、下船後に勢力的に活動を展開していこうというアツい想いを持つ若者(40歳未満)のこと。
教師や社会起業家、アーティストなど自身の特技を駆使して「核のない世界」の実現に向けて活動してみたい方の
ご応募をお待ちしています!

---------------------
毎日新聞(長崎版)
    ピースボートのおりづるプロジェクト-毎日新聞(長崎版)

愛媛新聞
    ピースボートのおりづるプロジェクト-愛媛新聞

奥村早苗

関連記事

  1. 「8.9」を忘れない@9/10西日本新聞
  2. 第5回証言の航海 参加者募集(9月16日締め切り)
  3. ギリシャはアテネの小学校訪問
  4. キューバ~革命の国にて~
  5. フィデル・カストロ前議長とグローバル・ヒバクシャフォーラムで面会…
  6. いざ、国連へ@ニューヨークPart.2
  7. 被爆者のみなさんが中東会議「ホライズン2012」参加者と交流しま…
  8. いよいよ出航!~第8回“未来へつなぐ”航海へ!~

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP