2008年_第1回ヒバクシャ地球一周(第63回ピースボート)

サーロー節子さん、国連総会で証言

第一回おりづる参加者のサーロー節子さんが、来る10月26日、米国ニューヨークの国連本部である、国連総会軍縮担当委員会の関連会合で、核兵器廃絶を訴えます。
国連総会軍縮担当委員会で被爆者が証言するのは初めてで、今回カナダ・トロント在住のサーロー節子さんと共に、同じく広島で被爆してアメリカ・カリフォルニア州在住の据石(すえいし)和江さんが証言します。

$    ピースボートのおりづるプロジェクト
2011年10月14日 朝日新聞朝刊より

サーロー節子さんは、2007年オーダーオブカナダ(メンバー)勲章受章。2011年3月、外務省より「非核特使」に任命されています。また、今年の平成23年度外務大臣表彰を受賞されています。
http://www.e-nikka.ca/Contents/communitynews.php?id=20110728022447

報告ブログ記事はこちら
(渡辺里香)

関連記事

  1. 9月17日、18日 エルサルバドルでの証言会
  2. テルアビブでイスラエルの国会議員らとラウンドテーブルを行いました…
  3. メキシコシティ訪問団④:核軍縮・核廃絶を共に目指そう
  4. ヒバクシャによる原爆講座:原爆投下の真っ赤なウソ
  5. 船内でプロジェクトを紹介しました!
  6. 「平和とは」12歳 聞いた 考えた
  7. ◇リスボンニュースに出ちゃいました!!◇
  8. 国連代表団、ニューヨークで活動開始

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP