2.ICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)

ICAN広島会議が開催されました。

8月21日、広島平和記念公園の国際会議場にて日本で初となる核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)の会議が開催されました。

核兵器の非人道性に目を向け、世界中で核兵器禁止に向けた統一された取り組みを行っていくため、
一日かけて様々な議論が行われました。

$    ピースボートのおりづるプロジェクト

会議には世界25カ国から100名を超す人々が集まり、おりづるに過去参加の被爆者の方の顔も。

この会議をふまえて、来年3月にはノルウェーのオスロで「核兵器使用の非人道的結末」に係る会議が開催されます。

会議の詳しい報告はICAN広島会議のブログを参照ください。

(蓮沼佑助)

関連記事

  1. ヒバクシャ松浦秀人さん、原発問題で四国電力に申入れ
  2. おりづる新年会2021
  3. 日本被団協、被災者の健康対策を求め政府・東電に要請
  4. 「フラッシュ・オブ・ホープ」上映会報告 Fromオーストラリア
  5. 被災地の少年・少女へ励ましのメッセージを集めませんか
  6. 【イベント紹介】田中稔子さん「七宝ARTforPEACE」3月2…
  7. シドニーで『フラッシュ・オブ・ホープ』が初上映されました!
  8. 国会議員と熱く語った「核兵器のない世界に向けた日本の役割」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP