1.ヒバクシャ証言の航海

本日(10月29日)、第6回「証言の航海」報告会@広島がUstreamで中継されます!

本日(29日)18:30~20:30に広島で行う、第6回「証言の航海」報告会をUsteamで中継します。ぜひご覧ください!

▼中継はこちらから

▼おりづるプロジェクトホームページはこちら
※2014春に実施予定の第7回「証言の航海」の詳細についても掲載されています
————————————————–
先日、10月10日に無事に横浜港に帰航した第6回「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」の報告会を広島、長崎で行います。お誘いを合わせのうえ、ぜひお越しください!

「日本から世界へ~ヒバクシャとユースの証言の旅~」

    ピースボートのおりづるプロジェクト

■概要
NGOピースボートでは2008年より「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」を行っています。先日、10月10日(木)に帰航した第6回「証言の航海」では、9名の被爆者(広島6名、長崎3名)が12カ国14都市で「核なき世界」の実現のために証言活動を行ってきました。「継承」をテーマに実施した今回の航海には、政府から「ユース非核特使」として委嘱された瀬戸麻由さんや、広島・長崎へ原爆を投下した両機の爆撃機に搭乗していた唯一の米兵の孫であるアリ・ビーザー氏が、被爆者をサポートするユースの立場で行動を共にしてきました。
今回の報告会では、85日間の旅の成果を報告すると共に、船内で「おりづるパートナー」と共に製作した紙芝居のお披露目を行うほか、実際に航海に参加した被爆者の皆さんより、旅の感想や今後の展望についてお話しいただきます。
——————————————————
【長崎】
◆日時 :10月28日(月)18:00~20:00 (開場17:45)
◆場所 :長崎県勤労福祉会館 3階 大会議室
〒850-0031長崎市桜町9-6
◆参加費:500円
◆facebookページはこちら

【広島】
◆日時:10月29日(火)18:30~20:30 (開場18:15)
◆場所:広島市未来都市創造財団 アステールプラザ
中区民文化センター 4階 大会議室A
〒730-0812 広島市中区加古町4-17
◆参加費:500円
◆facebookページはこちら
——————————————————
■内容
:各人による報告および証言
古賀早織(ピースボートスタッフ おりづるプロジェクト担当)
参加被爆者

■参加方法(要申込)
件名を「広島 or 長崎、報告会参加申し込み」としたうえで、①氏名 ②メールアドレス ③ご連絡先、をアドレス(koga-s@peaceboat.gr.jp)までお送りください。

■お問い合わせ
ピースボート事務局 担当:古賀、渡辺
TEL:03-3363-7561(平日10~18時)
MAIL:koga-s@peaceboat.gr.jp

(ピースボート古賀早織)

関連記事

  1. コロールにてパラオの女性/反核活動家と交流~終わりからはじまりへ…
  2. LA DEPECHE DE TAHITI February 7t…
  3. 核兵器禁止条約ができないはずはない in ベルゲン
  4. ベネズエラ代表団、活動開始–ラグアイラ市大学でフォー…
  5. 第5回「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」同行スタッフ募集締切迫る…
  6. 非核特使委嘱式が行われました。
  7. 第7回「証言の航海」参加被爆者ら、広島市・長崎市訪問&帰国記者会…
  8. 平和の先進国@スウェーデン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP