1.ヒバクシャ証言の航海

第7回「証言の航海」平和首長会議より後援していただくことが決まりました!

2014年3月に出航する第7回「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」が、平和首長会議より後援していただけることが決まりました!

ほか、広島市、長崎市、日本原水爆被害者団体協議会、公益財団法人広島平和文化センター、公益財団法人長崎平和推進協会より、後援していただくことが決まっています。

    ピースボートのおりづるプロジェクト
前回の航海で訪れたコナック市(トルコ)市長が
平和首長会議への加盟書にサインしている様子
(2013年8月17日)

*平和首長会議とは…*
核なき世界の実現に向けて世界中の都市の首長が連携するため、広島市および長崎市が中心となって1982年に設立された国際的なネットワークです。2013年12月1日現在、158カ国及び地域の5831都市が加盟しています。

▼平和首長会議について詳しく知りたい方はこちらから

関連記事

  1. エルサレムでホロコースト生存者と面会し、証言会も行いました
  2. 船内企画まとめーNY〜帰国に向けてー
  3. 2014年春「証言の航海」参加ユースを大募集!
  4. 【イベント報告@長崎】おりづるセミナー『被爆70年 市民の手で核…
  5. 非核特使委嘱式が行われました。
  6. アウシュビッツに行ってきました。
  7. 【オリエンテーション報告】長崎で感じた、継承への思い
  8. 【ユース紹介】僕は、演劇で世界を変えたい!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP