1.ヒバクシャ証言の航海

8月1日 長崎新聞にて森喜代子さんが紹介されました!

みなさま、こんにちは。

夏真っ盛り、お盆前でお忙しい時期かと思いますがお変わりなくお過ごしでしょうか。

さて、ご紹介が遅れましたが8月1日朝日新聞で森喜代子さんが紹介されました!7月16日に、森さんが長崎原爆資料館に千羽鶴を寄贈したときの様子や、千羽鶴に込められた思いなどがつづられています。


2014年8月1日 長崎新聞

~記事より一部抜粋~
「政治の難しいことは分からない。でも戦争だけは、子や孫のためにやめてほしい。一国の首相には国民の気持ちをくみ取ってもらいたい」。折り鶴一つ一つにそんな思いを込めた。

森さんが千羽鶴を寄贈されたときの様子はこちらブログ「第1回参加、森喜代子さんら原爆資料館へ千羽鶴を寄贈!」から

(ピースボート 古賀早織)

関連記事

  1. 第100回クルーズ おりづるプロジェクトが帰ってきました!
  2. おりづる太平洋プロジェクト(グローバル・ヒバクシャ・フォーラム)…
  3. あなたならどう伝える?被爆者とユースで作る証言会
  4. 8月17日(水)3時: 「非核特使」委嘱式@外務省
  5. 核に傷つくアデレードの先住民
  6. 第5回「証言の航海」参加被爆者オリエンテーションと“望年会”@長…
  7. 本日(10月29日)、第6回「証言の航海」報告会@広島がUstr…
  8. 6月18日京都産業大学の授業でプレゼンテーションを行いました!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP