こんにちは。
ピースボートインターンの鈴木です。
今回は、ピースボート共同代表の川崎哲さんが
長崎の被爆者でメキシコ在住の山下泰昭さんとともに
メキシコで行われた平和首長会議の国際フォーラムに参加したので
そのことをお伝えします。
国際フォーラムの様子
9月20、21日に平和首長会議のリーダー都市の一つである
メキシコ市が中心となり、同会議のラテンアメリカ地域での活動を
活発にすることを目的の一つとして開催されました。
初日のセッションでは、テーマが「新しい脅威と市長・地域の取り組み」の中で
ピースボートの活動を紹介するプレゼンテーションを行いました。
「人間の 安全保障」に焦点を当てた地球大学の取り組み、
紛争の非軍事的解決を促進するグローバル9条キャンペーン、
そして「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」を通じた
核兵器廃絶へのアドボカシー活動です。
核兵器廃絶に向けては、メキシコ政府が主導して先の国連作業部会で
「核兵器禁止条約の2017年交渉開始」の勧告が出たことを称賛し、
禁止条約の実現に向けた協働を呼びかけました。
川崎さんのスピーチの様子
その日の様子が現地メディアにも多数報道されています。
https://elsoldemexico.com.mx/metropoli/459049-pide-mancera-a-regidores-acciones-de-inclusion-social
http://www.jornada.unam.mx/ultimas/2016/09/20/mancera-se-pronuncia-por-desarme-e-inclusion-social
http://www.excelsior.com.mx/comunidad/2016/09/20/1117999
https://noticias.terra.com/mundo/latinoamerica/mancera-inaugura-foro-internacional-alcaldes-por-la-paz,091bd676177fab0cd3601a36a58426f0hy729usm.html
http://www.noticiasmvs.com/#!/noticias/asegura-mancera-que-seguira-impulsando-la-paz-con-el-programa-de-desarme-voluntario-312
http://www.noticanarias.com/2016/09/20/cdmx-discurso-mancera-en-foro-internacionales-alcaldes-por-la-paz-capital-social-capital-de-paz/
http://ovaciones.com/inicia-hoy-foro-internacional-de-alcaldes-por-la-paz/
http://www.cuernavaca.gob.mx/?news=participa-cuauhtemoc-blanco-en-el-foro-internacional-alcaldes-por-la-paz
メキシコは核兵器禁止条約にむけて リーダーシップを発揮して行動している国の一つでもあります。 メキシコ市長が力を入れて行われた国際フォーラムですが、 たくさんの市民もこれに参加したようです。 核廃絶へ向けて、同じ市民同士で力を合わせていきましょう。 ピースボートインターン 鈴木慧南 |
この記事へのコメントはありません。