1.ヒバクシャ証言の航海

被爆者になるのはいつも誰かの大事な人

皆さん、こんにちは。

ピースボートの野口香澄です。

 

現在航海中のおりづるプロジェクト2018に参加しているおりづるユースの安藤真子さんは昨年のおりづるプロジェクト〜オーストラリア特別編〜にもおりづるユースとして参加しています。

 

そのときを振り返り、寄稿を書いてくれました。

20代の若者が被爆者と出会って、一緒に旅をして何を思い、感じたのかが書かれています。

 

【寄稿】被爆者になるのはいつも誰かの大事な人(おりづるユース:安藤真子さん)

http://peaceboat.org/24424.html

 

ぜひ、ご一読ください。

 

ピースボート 野口香澄

 

 

関連記事

  1. おりづる劇団 はじめました。
  2. 平和な世の中にする方法@デンマーク
  3. 核兵器禁止条約について洋上会議を開催しました
  4. 最終寄港地マニラより-災害支援金をいただきました!
  5. あなたも被爆者と心の旅を…“映像のチカラ”
  6. 8月6日 広島での体験を聞く(三宅信雄さん)
  7. 5月1日の朝日新聞で計屋さんの証言会が紹介されました!!
  8. 広島にて帰航会見

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP