3.核廃絶へのいろいろな動き

ヒバクシャと語る ~今さら聞けない核のこと~  

来週末の6月15日(日)に明治学院大学 白金校舎で「ヒバクシャと語る ~今さら聞けない核のこと~」というイベントを開催します。

みなさん、ご存知ですか?
今年で第五福竜丸が被爆をしてから60年が経過します。そして来年2015年で日本は被爆70年を迎えます。それに先立ち、若者と被爆者を中心に戦争や核について考える機会を企画しました。現在、戦争や核の歴史を経験し、そういったことを語れる人物が年々減少しているのが現状です。

また、今年の4月~5月にかけてニューヨークで開かれたNPT(核不拡散条約)再検討会議準備委員会に参加した大学生が現在の核不拡散、軍縮などについて知る機会を得ました。そこで考えたNGOのできることや若者との交流、各国外交官との話についての報告を行います。今年、2月にはメキシコで核兵器の人道的影響に関する国際会議が行われ、4月にはNPDIが広島で開かれ、人道議論を国際社会結束の触媒とし位置づける広島宣言を発表しました。

これらを踏まえ、私たちができることは一体何なのかを考え、発信し行動できるような機会になればと思っております。様々な学生が参加予定となっております!一般参加者も大歓迎ですので、気になった方は是非ご参加ください。
被爆者の方のお話を直接聞けるのは【私たちが最後の世代】です!この機会をお見逃しなく!

事前のお申し込みはこちらのフォームから必ずお願いします。

[内容]
※参加は午前・午後どちらかでも可能です。

〈午前〉10時~11時半 (展示館 会館時間 9時半~16時)

◆第五福竜丸展示館 訪問・見学

〈午後〉13時半開場 14時~16時半(2時間半)
会場   明治学院大学(白金校舎) 1451教室(本館4階)
参加費  300円

◆ヒバクシャ証言会
山田玲子さん(被爆者)と瀬戸麻由さん
(コーディネーター役、元おりづるユース特使)が行います。

◆NPT再検討会議準備委員会@NewYork Youth報告会
・各団体の紹介
・委員会の基本情報、何故この委員会があるのか、公式な評価等について
・準備委員会に参加した学生(明治学院大学 学生団体Peace✩Ring 代表 中村充孝)から報告

◆グループで感想等シェアリング

FaceBookでも情報を配信しますのでこちらをご確認下さい。

おりづるインターン 茂木里穂

関連記事

  1. ヒバクシャ国際署名
  2. 11月7日 長崎でピースイベントを開催!
  3. ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会
  4. 鳥取でおりづる映画の上映と講演をしました
  5. 3月5日「平和・核廃絶にむけたオンラインフォーラム」
  6. 【イベント】8月5日(月)第80回クルーズ おりづるプロジェクト…
  7. 広島から豪首相へ送られた平和の書簡
  8. 橋爪文子さん NHKラジオの「深夜便」で語る

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP