1.ヒバクシャ証言の航海

3月31日の毎日新聞に坂下紀子さんが掲載されました!

2014年3月31日の毎日新聞の「人・模・様」の欄で、坂下紀子さんが取り上げられました。エッセイストである坂下さんは2歳の時に広島で被爆しました。被爆のつらさを語り続けていた母は昨年亡くなり「母の代わりに自分が原爆投下の真相を伝えなければならない」と今月、非核特使としてNGOピースボートのヒバクシャ地球一周 証言の航海」に出ました。被爆した当時は幼く、黒い雨を浴びたことも覚えていないと言います。しかし、大人になりだるくてつらい原爆ぶらぶら病にかかってしまった。同世代で、被爆者であるがゆえに差別を受けた人もいると言います。坂下さんの母は娘を被爆させてことに対して「すまんのう、すまんのう」と生涯自分を責めたそうです。坂下さんは「被害者として訴えるのではない。核兵器は一発落ちるただけで地球を破滅させるかもしれない。その恐ろしさと隣り合わせにいる現実を世界の人たちに分かってほしい」と話しています。

記事の詳細についてはこちらからご覧になれます。

毎日新聞2014年3月31日 人模様

また、坂下さんの詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。

おりづるインターン 茂木里穂

関連記事

  1. 埼玉の戦争展でおりづるプロジェクトの報告をしてきました
  2. 【本船より】8月22日、イタリアにて石巻ユースと証言会
  3. 【広島・長崎】地球一周の航海 報告会 決定!
  4. アムステルダム~勇気を持つこと~
  5. 第6回「証言の航海」報告、ギリシャ(8月18日)
  6. 新しい日本の歌
  7. 第5回おりづる参加被爆者紹介(広島編)
  8. キューバ~革命の国にて~

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP