2008年_第1回ヒバクシャ地球一周(第63回ピースボート)

森田さん、渡辺さんがブラジルで報告会をなさっています!

第1回「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」に参加された森田隆さんと渡辺淳子さん。
お二人は在ブラジルヒバクシャ協会で活動されています。

お二人とは63回クルーズ後も広島でお会いしたり、
その後お二人がブラジルに帰国された後もメールでやりとりなどをさせていただいているのですが、
先日そんな渡辺さんから、
ブラジルの現地の高校での報告会の様子の写真を送っていただきました。

ヒバクシャ地球一周 証言の航海

森田さんと、渡辺さんは、4月25日、27日、28日の三日間、
高校からの要請で証言活動に行ってらっしゃったようです。
PBの航海で世界を自分達の眼で見た事実をまじえた話をし、
総勢約500人の生徒や先生から沢山の質問を受けたとのことです。

日本の反対側であるブラジルでもこのように
少しずつ原爆のこと、ピースボートの取り組みを知ってくださる人が増えているというのは
嬉しいことですね。

森田さん、渡辺さん、これからもがんばってください!!

(文責:畠山澄子)

関連記事

  1. 吉俣良さん:鎮魂の思いを込めて「願い」演奏2019.8.21@石…
  2. 広島の松井市長、「真実を伝える原点としての広島でありたい」
  3. タヒチ・プレス 2011年2月4日
  4. ヒバクシャから核廃絶を呼び掛けるラッド首相への手紙
  5. 船内での活動を振り返って
  6. 核を保有する原発大国@フランス:ル・アーブル
  7. 水先案内人サンホ・ツリーさんが語る「原爆投下の真実に迫る」
  8. 被爆者との出会いを卒業研究に!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP